VOCALOID作品集[Liquid-Lyrics] 新作のご案内です。
![[Liquid-Lyrics]特設ページへ](http://tryline.ty.land.to/l_l/liquied-lyrics_bn.gif)
「DiGiket.com」様にて委託販売開始です。
今回はパッケージ版より先にダウンロード版を発行しています。ご注意下さい。
パッケージ版と中身は一緒ですが、お値段が異なります。
(実費としてはDLのほうが100円高く見えますが、
実際に華夜のお財布に入る額はパッケージ版より少ないです。何卒ご理解をー!)
尚、パッケージ版は冬コミにて委託販売して頂く予定です。
参加したカレンダー企画の委託先と同じ
1日目(28日) U-60b Takelu's Brand さんにこれからお願いします。…ええ…これから… orz
間に合うように祈って下さいまし!
え、クリスマスですか?中止のお知らせ見てないんですか?あはははは。
…はい。鋭意仕事中です!
![[Liquid-Lyrics]特設ページへ](http://tryline.ty.land.to/l_l/liquied-lyrics_bn.gif)
「DiGiket.com」様にて委託販売開始です。
今回はパッケージ版より先にダウンロード版を発行しています。ご注意下さい。
パッケージ版と中身は一緒ですが、お値段が異なります。
(実費としてはDLのほうが100円高く見えますが、
実際に華夜のお財布に入る額はパッケージ版より少ないです。何卒ご理解をー!)
尚、パッケージ版は冬コミにて委託販売して頂く予定です。
参加したカレンダー企画の委託先と同じ
1日目(28日) U-60b Takelu's Brand さんにこれからお願いします。…ええ…これから… orz
間に合うように祈って下さいまし!
え、クリスマスですか?中止のお知らせ見てないんですか?あはははは。
…はい。鋭意仕事中です!
PR
ご無沙汰しております。申し訳ありません。
初夏から先週にかけて、仕事で多忙しておりました。
何とか数件の作業を終える事が出来、久し振りに記事を書けます…トホホ。
まずは同人活動。
[どっと。~まあるくなあれ~]さんのカレンダー企画に参加させて頂きました。
ジャンルはVOCALOID、初売りは11/30の[THE VOC@LOiD M@STER 6]になります。
冬コミ委託もありますので宜しくお願い致します。
冬コミ自体は初日と三日目に参加予定です。
次に応援/宣伝。

宜しくお願い致しますー。
最近は作業を詰めたせいか、体調崩してしまっています…嗚呼。
寒くなってきましたし、皆様もどうぞご自愛を~!
初夏から先週にかけて、仕事で多忙しておりました。
何とか数件の作業を終える事が出来、久し振りに記事を書けます…トホホ。
まずは同人活動。
[どっと。~まあるくなあれ~]さんのカレンダー企画に参加させて頂きました。
ジャンルはVOCALOID、初売りは11/30の[THE VOC@LOiD M@STER 6]になります。
冬コミ委託もありますので宜しくお願い致します。
冬コミ自体は初日と三日目に参加予定です。
次に応援/宣伝。

宜しくお願い致しますー。
最近は作業を詰めたせいか、体調崩してしまっています…嗚呼。
寒くなってきましたし、皆様もどうぞご自愛を~!
[Otaba]さんちのお絵かき機能でよく落書きします。
息抜きにするには機能が少ないくらいのほうがいいのかもしれません。
多機能だとあれもこれもと弄りたくなってしまうので…w
こういう同系色でメリハリつけたような絵は奥が深いですねー。
なんかホロっぽくなったかも…。
実はボーマスに向けての仕込みがあまり芳しくないんですよね orz
設置してみました。
ミクは単独で@曲数が多いので…
真のほうはそれ以外で亜種除く、といった感じです。
亜種の取り扱いに関しては私はあんまり…いやほら声が違う訳じゃないですし。
キャラとしてはいいんですけど聞くとなるとしんどい部分もw
その他近況(といっても既に過ぎ去ってる訳ですが)
先日の5/3都産祭の「一音一会」にて、ゲストイラストを寄稿させて頂いた御本が
無事に発行されたようです。
白黒は難しいですねー(´д`)精進せねば。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
追加のお知らせ:
忍者ブログさんのメンテナンスが実施されます。
5月12日(月) 00:00 ~ 5月12日(月) 18:00
この期間中は当ブログも閲覧不可となりますので予めご了承下さい。
ミクは単独で@曲数が多いので…
真のほうはそれ以外で亜種除く、といった感じです。
亜種の取り扱いに関しては私はあんまり…いやほら声が違う訳じゃないですし。
キャラとしてはいいんですけど聞くとなるとしんどい部分もw
その他近況(といっても既に過ぎ去ってる訳ですが)
先日の5/3都産祭の「一音一会」にて、ゲストイラストを寄稿させて頂いた御本が
無事に発行されたようです。
白黒は難しいですねー(´д`)精進せねば。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
追加のお知らせ:
忍者ブログさんのメンテナンスが実施されます。
5月12日(月) 00:00 ~ 5月12日(月) 18:00
この期間中は当ブログも閲覧不可となりますので予めご了承下さい。